ひきこもりや不登校の支援で大切なこと
2023年03月15日
私は不定期に奈良市のひきこもり支援の活動も行っています。当事者のかたにお会いしてお話しすることが多いのですが,その中で思うことは当事者の支援だけでなく,そのご家族の支援,支援者の支援の必要性でです。当事者も家族も支援者もひとりで抱え込まないことが大切だと思います。それぞれが思いを分けあって,色々な視点で考えて行動に移していくことが遠回りのようで近道なのかなと思っています。
奈良カウンセリングオフィスでは主に当事者の親御さまのご相談をお受けしておりますが,必要に応じて当事者のかたとオンラインでお話しすることもできますので,遠慮なくご相談下さい。その場合は親御さまと併行してご相談をお受けすることになります。